湯いずる谷
2009/08/15 Sat. 22:02 | その他 |

過去の画像から 箱根大涌谷全景
今年の当家夏旅行は、白馬・美ヶ原近辺の信州と決まった。
昨日宿もリザーブ。 あとは台風の襲来がないようにひたすら祈るばかりです。
その翌週には、前回ギブした奥日光!
どうか晴れますように!!
- 関連記事
-
- 枝垂れ (2009/08/27)
- 志賀の山並み (2009/08/17)
- 湯いずる谷 (2009/08/15)
- ホームページ (2009/07/13)
- 塩船観音つつじ祭り (2009/05/01)
この記事に対するコメント
えこたびさんへ
日本でも、有名な大涌谷ですが、草木もなく、硫黄の匂いのみです。
ただ黒たまご(温泉の源泉で作ったゆで卵)がとても美味しくいただけます。
温泉はいりましたよ。とってもいい湯でした(^^)
やっぱ、日本人は温泉に限りますね。
ジョージさん、こんばんは。
箱根のこの谷、とっても不思議な風景ですね。
ここだけ、草木も育たないんですね。
温泉も入っていらしたんでしょうか?
で、お天気はどうだったんでしょう??
トラックバック
| h o m e |